20410件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-24 令和5年 議会運営委員会 本文 2023-02-24

なお、昼の休憩につきましては、質問答弁が全て終了したところでとるように配慮していますが、効率的に会議を進めるため、時間によっては、1回目ないし2回目の質問または答弁が終わったところで休憩をとる場合もありますので、御承知おきください。  また、当局の答弁につきましては、簡潔・明瞭にお願いしたいと思います。      

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

新潟市水族館については、生き物の命に関わることに配慮し、特別な支援を検討されたい。  物価高騰に対応した就学援助事業について、  緊急的支援として、就学援助受給世帯に一律で追加支給することを評価する。今回にとどまらず、本市の掲げる子育て支援の充実に向け、就学援助拡充を検討されたい。  新規採用活動支援事業について、  人手不足に悩む中小企業のニーズに応える事業の提案を評価する。  

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日総務常任委員会−12月19日-01号

寛大なる御配慮をいただき、ありがとうございました。  以上です。何か質問はありませんか。 ○高橋哲也 委員長  こちらのほうで議事進行を行いますので、ありがとうございます。  この際、委員のほうで説明者にお聞きすることはありませんか。                    (な  し) ○高橋哲也 委員長  以上で陳情第196号の趣旨説明を終わります。  説明者の方はお疲れさまでした。  

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

国に対してはそういう要望、本市だけではなく、様々な角度からお話をしていて、常識的に考えるときちんと配慮されるべきものと考えています。 ○高橋哲也 委員長  ほかにありませんか。                    (な  し) ○高橋哲也 委員長  以上で財務部長総括説明を終わります。  次に、総務部長から人件費関係総括説明をお願いします。

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

新法では、寄附の勧誘を行うに当たっての十分な配慮義務や禁止行為などを定め、寄附意思表示の取消しを可能とするものです。引き続き、法律の施行後においても状況を注視するとともに、対策を講じてまいります。                〔倉茂政樹議員 発言の許可を求む〕 ○議長古泉幸一) 倉茂政樹議員。                   

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

人権に十分配慮した内容とする。文化やジェンダーなどの多様性配慮した内容とするとあります。このガイドラインが作成されてから1年以上が経過していますが、ガイドラインがうまく機能しているのでしょうか。現在の各学校の校則見直し状況について伺います。 ○議長古泉幸一) 井崎教育長。                   

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

国内でも同様の事例があり、環境配慮したEV車を活用し、無人での運行を行っている自治体もあるとのことであります。  交通事故の発生は、加害者被害者も悲惨な状況を迎えることになり、人生が台なしになるおそれが生じます。私たちもいずれ高齢期を迎えます。より安全、安心で暮らせる社会となるように、様々な手段を講じることが求められますが、高齢者移動手段の確保についての見解をお伺いします。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

保健衛生部)  職員の健康管理配慮を求めるとともに、必要に応じて年度途中でも人事異動を考えるべき。  ひきこもり支援について、コロナ禍におけるアウトリーチ支援を評価する。相談支援体制拡充居場所づくりの展開を要望する。  自殺総合対策について、様々な事業を評価する。早期相談につながる体制ワンストップ相談窓口の設置など、取組の強化を要望する。

静岡市議会 2022-11-15 令和4年 総合交通政策特別委員会 本文 2022-11-15

利用時間は平日の10時から17時までとなっておりまして、通常タクシーへの配慮から、通常タクシー利用が多い時間帯を外した設定となっております。  利用状況としては、10月末までに会員登録した総数が約70名、配車回数は徐々に増加しておりまして、10月は約880回の利用があったと伺っております。  

静岡市議会 2022-11-10 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-11-10

なお、この議会タブレットは、既にお示ししました静岡市議会タブレット端末等使用基準及び議会タブレット等使用に関する手引きに基づき使用することとし、特に手引の「5会議等における禁止事項」については、十分に御配慮いただくようお願いいたします。  このことにつきましては、会派皆さんへの周知をお願いいたします。      

静岡市議会 2022-11-05 令和4年11月定例会(第5日目) 本文

また、防犯灯維持費助成についても、今後も電気代が値上がりする可能性もあることから、防犯灯を設置している自治会町内会負担が大きくならないよう配慮されたいとの発言がありました。  次に、省エネ家電購入促進事業については、台風15号による被災もあり、想定以上の申請があるかもしれないので、全ての対象者助成金が支給できるようにしていただきたいとの要望がありました。  

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

次に、障害児等保育受入れ体制と今後の取組についてですが、まず、市立園では、障害児医療的ケア児受入れに当たっては、保護者の希望する園に通うことができるよう、医師から配慮すべき点について意見をいただいた上で必要な保育教諭を配置しています。また、医療的ケア児については、訪問看護ステーションから看護師の派遣を受けるなど、受入れ体制を整えています。